日本で一番小さくて、楽しい農村を創るプロジェクト“体験農村『かきつ畑』”から始まる。
農は人を作り、そして仲間を作る。
一人だけだとできないことが、みんなと協力するとできるようになる。農はそれを本当に実感させてくれます。
少子高齢化の時代に、アクティブな日本で一番小さな農村を作ることで、美味しい体験も嬉しい体験もできる!
プログラムは追ってご案内します!
平成30年4月からスタート!
管理企業
農事組合法人アグリ知立
協力:
アグリパーク南陽体験農園坂野さん
みんなで作った野菜を自分たちで売る!
知立市は、ほとんどが水田なんです。でもこれからは畑作もして、みんなに届けたい!
地元を中心に西三河の食材で、レストランが創れたら~。夢です!
知立市は外国人がとても多い地域。様々な国の人と一緒に、その人の国の野菜を作りたい!